利用規約/プライバシーポリシー

最新記事

利用規約/プライバシーポリシー

利用規約の定めによって損害賠償責任を免れることができるか?

利用規約においては,損害賠償責任を制限または免除する規定が置かれることが一般的です。この記事では,このような免責規定の有効性について,関係する法令や過去の裁判例を踏まえて,検討します。
渡瀬・國松法律事務所    
國松 大悟 先生
利用規約/プライバシーポリシー

令和4年消費者契約法改正と利用規約への影響

消費者契約法は,消費者保護の観点から,利用規約中の条項を無効にする効果を有する規定を含むなど,特に消費者向けのサービスに関する利用規約への影響が大きい法律です。そこで,この記事では,令和4年改正消費者契約法が利用規約に与える影響について,検討します。
渡瀬・國松法律事務所    
國松 大悟 先生
利用規約/プライバシーポリシー

利用規約を変更する方法について|改正民法下における対応

本記事では,スマートフォン・アプリやWebサービスの運営者の方に向けて,利用規約を変更する場合に必要な手順や方法を記載します。
渡瀬・國松法律事務所    
國松 大悟 先生
利用規約/プライバシーポリシー

利用規約の作成にかかる費用について|弁護士に作成を依頼すべきか?

この記事では,利用規約の作成を弁護士に依頼するか否かを悩まれている方を対象に,弁護士に利用規約作成を依頼した場合の費用感を記載しつつ,弁護士に依頼することのメリットなども記載します。
渡瀬・國松法律事務所    
國松 大悟 先生
利用規約/プライバシーポリシー

利用規約への同意の取得について|チェックボックスは必要か

この記事では,改正民法の下において,利用規約の各規定に関する同意の取得その他の方法によって利用規約を契約内容とする方法をご説明します。
渡瀬・國松法律事務所    
國松 大悟 先生
利用規約/プライバシーポリシー

アプリのプライバシーポリシーの作成方法

スタートアップがスマートフォンアプリやウェブアプリをローンチするに際しては,先に個人情報の取扱いについて定めたプライバシーポリシーを作成することが望ましいと考えられます。この記事では,個人情報の取扱いについて定めたプライバシーポリシーの作成意義や作成方法を説明します。
渡瀬・國松法律事務所    
國松 大悟 先生
利用規約/プライバシーポリシー

【弁護士監修】アプリやWebサービスの利用規約の作り方

スマートフォン・アプリやwebアプリやWebサービスの利用規約は,どのように作成すれば良いのでしょうか。この記事では,利用規約の作成を弁護士に依頼する必要性を含め,利用規約の作成方法や,利用規約の作成に際して注意すべき点をご説明します。
渡瀬・國松法律事務所    
國松 大悟 先生